- 2018/04/22 (公財)日本ラグビー協会に相談窓口開設 ・その他関連ニュース
ドーピング問題、ハラスメント問題、暴力問題など、スポーツ団体にインテグリティ(誠実、真摯、高潔)にもとる事例が続く中で、(公財)日本ラグビー協会に、日本ラグビーにおけるインテグリティに関する相談に対応するための相談窓口が開設されました。外部の弁護士が直接相談を受けます。手続きなどは、
(公財)日本協会の公式ウェブサイトのこちらのページをご覧下さい。
また、ドーピングに関する質問・相談などにつきましては、(公財)日本アンチ・ドーピング機構認定の公認スポーツファーマシスト(薬剤師)を活用することができます。佐賀県内にはラグビー担当の方が2名いらっしゃって、直接電話相談をすることができます。<山岡さん:千代田町「つばき薬局(0952-44-2564)」、中島さん:多久市「溝上薬局多久店(0952-71-9333)」>
- 2018/04/22 平成30年度総会を開催しました。
平成30年4月22日(日)@メートプラザ佐賀

会長挨拶
- 2018/04/22 平成30年度県安全推進講習会を実施しました。
平成30年4月22日(日)9:30~ @メートプラザ佐賀
平成30年度の総会前に標記の講習会を実施しました。

グループ討議
- 2018/04/20 ジャパンラグビートップリーグ2018-2019
- 2018/04/16 第56回木元杯九州セブンズ結果
平成30年4月14日~15日 @八代運動公園
県代表の佐賀大学は、予選プールF組で1勝2敗で3位となり、ボウルトーナメントに進出。結果は、ボウルトーナメントで優勝した「新日鐵住金大分」に1回戦で0-40で敗れました。また、この大会に佐賀工業高校から明治大学に進学した松本純弥選手が「男子セブンズユースアカデミー」のメンバーとして参加。チームは予選1位通過し、カップ戦に進出。準決勝で「セブンズ・デベロップメント・スコッド」に7-30で敗れました。
- 2018/04/14 第5回全国高校7人制ラグビー大会佐賀県大会結果
- 2018/04/11 「ニュージーランド・熊本地震復興支援 第3回九州ラグビーフェスティバル in くまもと(4月28日)」のお知らせ(九州ラグビーフットボール協会公式ウェブサイトへ)
- 2018/04/03 第19回全国高校選抜ラグビーフットボール大会
平成30年3月30日~4月8日 @熊谷ラグビー場
佐賀工業高校は、報徳学園・東海大相模・新潟工業の3校と予選リーグHグループで闘いましたが、1勝1分け1敗となり、決勝トーナメント進出はなりませんでした。大会の詳細は日本協会ウェブサイトの
こちらのページでご確認下さい。組合せは
こちら(PDFファイル)です。
3月31日 佐賀工業高校 33-33 東海大相模高校(前半19-19)
4月1日 佐賀工業高校 22-38 報徳学園高校(前半10-19)
4月3日 佐賀工業高校 106-0 新潟工業高校(前半54-0)
- 2018/03/18 女子ラグビー国体強化練習会
- 2018/03/17 「第14回 パナソニック タグラグビーフェスタin佐賀県」開催&「タグラグビーフェスティバル2018」のお知らせ
- 2018/03/10 JA杯第32回佐賀新聞学童オリンピック大会
平成30年3月10日(土)@武雄白岩運動公園

高学年の部優勝:佐賀JRC
結果の詳細は、
こちらのページをご覧下さい。
- 2018/03/03 ラグビーワールドカップ気運醸成活動報告
平成30年3月3日(土)@みどりの森県営球場
佐賀県出身監督対決のプロ野球オープン戦「埼⽟⻄武ライオンズvs 広島東洋カープ」の試合会場にて、佐賀県スポーツ課様のご協力をいただき、ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催に向けた気運醸成活動を行いました。

佐賀県立佐賀工業高校のラグビー部の皆さんが一生懸命にワールドカップの開催をPRいたしました。来場者の皆様にラグビーワールドカップ2019日本大会の開始告知クリアファイルやチラシを好意的に受け取っていただきました。なんと中部地方の開催県の方もお見えでした。本当にありがとうございました。
- 2018/03/02 (通達)ルーリング2018-1「競技規則第3条、および、競技規則適用のガイドライン(2017年12月~)」(競技規則の確認)(日本協会ウェブサイト)
- 2018/02/25 事業計画更新(2018-2019案追加)
- 2018/02/21 平成29年度第40回木元杯全九州高等学校新人ラグビーフットボール大会
- 2018/02/18 第5回九州高等学校女子選抜セブンズラグビーフットボール大会結果
- 2018/01/31 「佐賀県女子ラグビー教室in嬉野」
- 2018/01/28 佐賀県社会人セブンズ大会結果
- 2018/01/20 佐賀県高等学校新人ラグビーフットボール大会結果
平成30年1月20日(土)県総合運動場球技場
佐賀工業高校 136-7 鳥栖工業高校(前半56-7)

詳細は
こちらのページをご覧下さい。
- 2018/01/20 九州協会巡回レフリー研修会
- 2018/01/18 平成30年度強化コーチ資格認定講習会のご案内と「平成29年度スタートコーチ資格認定講習会」の隣県開催状況について(お知らせ)
- 2018/01/01 第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会
平成29年12月27~平成30年1月8日
◇会場:東大阪市花園ラグビー場
◇佐賀県代表校:佐賀工業高校(Bシード)
<3回戦>1月1日 11:55キックオフ
佐賀工 15-29 国学院久我山(東京第2)(前半10-19)
<2回戦>
12月30日(土)12:45キックオフ
佐賀工 73-0 東海大翔洋(静岡)(前半35-0)
- 2017/12/27 「佐賀県女子ラグビー教室in嬉野」参加者募集
- 2017/12/16 サントリーカップ第14回全国小学生タグラグビー選手権大会佐賀県予選
平成29年12月16日(土) @佐賀県総合運動場陸上競技場
カップトーナメント(予選1位グループ)
優勝:千代田闘舞A(神埼市立千代田東部小学校)
準優勝:嘉瀬レッドドラゴン(佐賀市立嘉瀬小学校)

優勝・準優勝の「千代田闘舞A」と「嘉瀬レッドドラゴン」の2チームは、1月21日に鳥栖市陸上競技場で開催される九州ブロック大会に出場します。結果の詳細は
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/12/11 重症障害報告の改善について(通達)
- 2017/12/10 平成29年度佐賀県中学生ラグビーフットボール新人大会
平成29年12月10日(日)@佐賀県総合運動場球技場南G
11:00キックオフ(7人制)
佐賀JRC中学部 34-5 川副中学校

詳しくは
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/12/02 平成35年度佐賀国体の選手強化にかかる隣県チーム招聘及び県内強化選手との錬成会
- 2017/11/29 (公財)日本ラグビーフットボール協会「新スタートコーチ資格認定講習会」佐賀県での講習会開催の中止のお知らせと他都道府県での開催のご案内
- 2017/11/24 ラグビーワールドカップ気運醸成活動報告
平成29年11月18日(土)
@JR鳥栖駅・ベストアメニティスタジアム周辺
J1
サガン鳥栖の運営会社・サガンドリームスさんのご協力をいただき、18日(土)のサガン鳥栖vs.FC東京戦を観戦されるサポーターの皆様で賑わう鳥栖市のJR鳥栖駅・ベストアメニティスタジアム周辺で、ラグビーワールドカップ2019日本大会の開催に向けた気運醸成活動を行いました。

佐賀県立鳥栖工業高校のラグビー部の皆さんが一生懸命にワールドカップの開催をPRいたしました。皆様には告知資料やクリアファイルを好意的に受け取っていただきました。受け取っていただいた後もラグビーワールドカップの話をしながら歩いて行かれる方もいらっしゃいました。本当にありがとうございました。
- 2017/11/22 第43回全九州クラブ・実業団大会
平成29年11月18日(土)~12月3日(日)
@長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場
<1回戦>18日・・・佐賀県代表チーム:佐賀倶楽部
佐賀倶楽部 21-21 ヒムカレイズRFC(宮崎)
<準決勝>19日
佐賀倶楽部 7-85 甲南クラブ(鹿児島)
- 2017/11/19 第12回マクドナルド杯少年ラグビー大会
平成29年11月19日(日)@佐賀市健康運動センター
高学年の部優勝:佐賀JRC
中学年の部優勝:川副JRC(A)
詳細は
こちらのページをご覧下さい。なお、低学年の部と就学前幼児のゲームは、この大会よりタグ・ラグビーを採用し、優劣はつけずタグ・ラグビーに親しむ機会としました。
- 2017/10/29 「女子ラグビー教室<平成29年度チャレンジ・スポーツ教室>」最終日
- 2017/10/28 第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会佐賀県大会決勝
平成29年10月28日(土)@佐賀県総合運動場陸上競技場
佐賀工業高校 147-5 鳥栖工業高校(前半70-0)

佐賀工業高校は、36年連続46回目の花園出場を決めました。詳細は、
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/10/21 「新スタートコーチ資格認定講習会」のお知らせ
- 2017/10/08 第18回ジュニア・ラグビー九州ブロック大会兼第23回全国ジュニアラグビーフットボール大会予選結果
平成29年10月7日~9日 @熊本県民総合運動公園ラグビー場
【1回戦】10/7(土)
佐賀県 0-62 福岡県(前半0-24)
【敗者戦】10/8(日)
佐賀県 7-48 宮崎県(前半0-26)
- 2017/10/03 笑顔つなぐえひめ国体ラグビー競技【成年男子7人制】
平成29年10月2日・3日 @愛媛県久万高原町ラグビー場
【決勝トーナメント】10/3(火)

最終順位=第5位!
1回戦 佐賀県 5-31 愛媛県(開催県)
5~7位決定予備選 佐賀県 19-14 北海道
5,6位決定戦 佐賀県 31-5 千葉県
【予選プール】10/2(月)2勝1敗で決勝トーナメント通過!
佐賀県7-12東京都、佐賀県26-21和歌山県、佐賀県31-5福井県
- 2017/10/03 「競技・種目転向型トライアウト」第2ステージ
<第2ステージ>第2ステージは各競技団体毎に開催されます。
ラグビー競技(女子)は10月14日(土)に佐賀工業高校グラウンドで開催。
<第1ステージ>平成29年9月3日(日)@佐賀県総合体育館
主催:平成35年国民体育大会・全国障害者スポーツ大会
佐賀県競技力向上対策本部事務局(県スポーツ課内)
内容:各競技団体からのプレゼンテーション・相談

ラグビー競技(女子):プレゼンターの堤ほの花選手(写真上)
- 2017/09/24 隣県中学生ラグビー競技大会
- 2017/09/24 レフリー研修・C級レフリー認定講習会
- 2017/09/09 ジャパンラグビー トップリーグ2017-2018第4節
ジャパンラグビー トップリーグ2017-2018第4節

平成29年9月9日(土)17:00K.O
会場:佐賀県総合運動場陸上競技場
コカ・コーラレッドスパークス17-64パナソニック ワイルドナイツ
*2,709人の方々にご来場いただきました。ありがとうございました。ゲームの詳細は
トップリーグのウェブサイトをご覧下さい。なおオープニングゲームの高校生交流試合は「広島工 0-110 佐賀工」という結果でした。
- 2017/09/03 今年度県協会登録チーム状況更新
- 2017/09/03 第15回コカ・コーラレッドスパークス佐賀県少年ラグビー大会
平成29年9月3日(日)@佐賀県総合運動場陸上競技場

開会式
詳細な結果については
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/08/27 平成29年度国民体育大会 第37回九州ブロック国体
平成29年8月25日(金)~27日(日)
@長崎市総合運動公園陸上競技場・運動広場

開会式
佐賀県成年男子チームが本国体への出場権を獲得しました!
最終的な結果については
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/08/27
佐賀県と全羅南道とのラグビー交流事業
平成29年8月26日(土)@佐賀県総合運動場陸上競技場

九州電力 32-17 韓国電力
事業の詳細は、
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/08/07 タグラグビー指導法講習会を開催しました。
平成29年8月7日(月)@メートプラザ佐賀

実技講習
詳細は
こちらのページでご確認下さい。
- 2017/08/06 ワールドラグビー試験的ルール の実施について
- 2017/08/05 新島杯第39回九州ジュニア大会(A)
平成29年8月4日~6日 @大分県鯛生
<1回戦>8/4 佐賀ジュニアラグビークラブ中学部 0-26 沖縄ラグビースクール
<敗者戦>8/5 佐賀ジュニアラグビークラブ中学部 5-60 宮崎ラグビースクール
- 2017/08/03 新島旗第30回九州中学校大会(B)
平成29年8月2日~4日 @大分県鯛生
<1回戦>8/2 川副中学校 7-50 高鍋西中学校(宮崎)
<敗者戦>8/3 川副中学校 59-21 ラ・サール中学校(鹿児島)
- 2017/07/17 アシックスカップ2017/第4回全国高校7人制ラグビー大会
平成29年7月15日(金)~17日(月・祝)
@江戸川区陸上競技場ほか
<予選プールK>7/15・・・佐賀工は1勝1敗でプール2位
佐賀工業高校 45-0 山形中央高校
佐賀工業高校 7-26 報徳学園高校
<決勝トーナメント> プレートトーナメント(2位G)
1回戦(7/16) 佐賀工業高校 56-5 膳所高校(滋賀)
2回戦(7/16)佐賀工業高校 24-12 國學院栃木高校
準決勝(7/17)佐賀工業高校 24-7 筑紫高校
決勝(7/17)佐賀工業高校 7-28 尾道高校(前半7-7)
*佐賀工業高校はプレートトーナメント準優勝という結果でした。
- 2017/07/09 H29年度ルール伝達講習会・ JRFUセーフティーアシスタント認定講習会
- 2017/07/07 「安全推進講習会」各チーム伝達報告書の提出について
- 2017/07/06 夏季の練習についての注意ならびに夏合宿に向けて
- 2017/07/05 中学校学習指導要領保健体育編にタグラグビー!
- 2017/07/02 女子ラグビー教室最終日活動報告
- 2017/07/02 H29年度佐賀県中学生ラグビー大会(6/25)
- 2017/06/20 第70回全九州高校大会
平成29年6月17日(土)~20日(火)
@鹿児島県立サッカー・ラグビー場(鹿児島市中山町433)
<1位ブロック> 準優勝:佐賀工業高校
決勝:佐賀工業高校 7-28 東福岡高校(前半0-0)
準決勝:佐賀工業高校 80-8 鹿児島実業高校(前半49-5)
1回戦:佐賀工業高校 22-7 熊本西高校(前半5-7)
<2位ブロック>
1回戦:鳥栖工業高校 12-26 九州学院高校(前半7-14)
- 2017/06/18 女子ラグビー教室が始まりました。
平成29年6月18日(日)@県総合運動場球技場

初めてのコンタクトプレー
詳しくは、
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/06/18 西九州クラブ春季大会
平成29年6月18日(日)@佐賀県総合運動場球技場
佐賀倶楽部 52-12 どんたくクラブ(前半26-7)
JJRC 29-17 放送クラブ(前半24-7)
詳細は
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/06/11 第78回国民体育大会 平成29年度佐賀県強化指定選手認定証交付式
平成29年6月11日(日)@佐賀市文化会館大ホール

今年度は、全体で821名が「第78回国民体育大会(平成35年佐賀県開催) 平成29年度佐賀県強化指定選手」に認定されました。ラグビーフットボール競技では、少年・成年・女子の3部に合わせて51名が認定されています。交付式では、代表して佐賀工業高校の松本純弥選手が山口祥義佐賀県知事より認定証を受け取りました。右の写真は、認定Tシャツを持つ小学6年生のプレイヤーです。
- 2017/06/08 熱中症事故の防止について(通知)
- 2017/06/04 平成29年度第55回佐賀県高等学校総合体育大会
平成29年6月2日(金)・4日(日)@県総合運動場球技場南G
<決勝>6月4日(日)11:00キックオフ
佐賀工業高校 175-0 鳥栖工業高校(前半84-0)
前半1分、佐賀工CTB安永選手の先制トライ!
----------------------------------------------------
<1回戦>6月2日(金)13:00キックオフ
鳥栖工業高校 77-0 龍谷高校・佐賀西高校合同(前半36-0)
詳しくは
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/05/27 九州タグ・フェスタin佐賀
- 2017/05/14 第3回北九州女子ラグビー交流大会
平成29年5月14日(日)@佐賀市健康運動センター

←ジュニアの部
福岡・佐賀vs.長崎 SO内田選手(赤8番:川副中)のトライ!
詳しくは、
女子委員会のこちらのページをご覧下さい。
- 2017/05/07 第56回九州・山口医科学生体育大会(ラグビー部門)最終日の結果 <佐賀大学(医学部ラグビー部)準優勝!>
- 2017/05/05 サニックスワールドラグビーユース交流大会
平成29年4月28日~5月5日 @グローバルアリーナ
順位:佐賀工業高校15位・クイーンヴィクトリアスクール5位
<順位決定トーナメント>
(1)佐賀工業高校 14-15 石見智翠館高校
(2)佐賀工業高校 26-28 ジエングオハイスクール
(3)佐賀工業高校 61-3 プチョンブクハイスクール
<予選プール>
佐賀工業高校は、1分2敗で予選プールBの3位(総得失点差による)となりました。フィジーの「QVSクイーンヴィクトリアスクール」は、予選プールCで2勝1分の2位という結果でした。
- 2017/05/04 「安全推進講習会」各チーム伝達報告書について
平成29年4月23日(日)@メートプラザ佐賀
安全推進講習会

グループ討議の様子
県外からの参加者を含め31名の参加がありました。本講習会を受講した証明を持つ方がいないとチーム登録をすることができません。今後、講習内容を各チーム内に落とし込む必要があります。さらに講習内容をチームに伝達したことを7月28日までに報告する必要もあります。詳しくは、
安全対策委員会のこちらのページをご確認し、手続きをお願いします。
- 2017/04/25 キャンプ地誘致に絡む事業の1つとして2年目になる「フィジーの高校生」と佐賀工業高校との親善試合が行われ、交流を深めました。
- 2017/04/23 堤ほの花選手(佐賀工→日体大2年)がサクラセブンズ日本代表候補として「HSBCワールドラグビー 女子セブンズシリーズ北九州大会」に参戦!
平成29年4月22日(土)~23日(日)
@ミクニワールドスタジアム北九州(小倉北区浅野3-9-33)

22日(土)は予選プール。若いサクラセブンズ日本代表候補はNZ、ロシア、フランスと対戦。予選プールA4位という結果となりました。23日はチャレンジトロフィートーナメントに進出しましたが、12位で大会を終えました。
22日には佐賀県ラグビーフットボール協会の女子委員会も会場で応援しました。堤選手のトライシーンは感動、感激の場面だったそうです。

堤選手(前列左から3人目)
- 2017/04/16 北部九州ラグビー大会(三地域惑大会)
平成29年4月16日(日)@佐賀市健康運動センター人工芝G

トラ~イ!
詳細な結果は、
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/04/15 第4回全国高校7人制ラグビー大会佐賀県大会
平成29年4月15日(土)@佐賀工業高校G

佐賀工(赤)vs.龍谷(黄黒)
1部リーグ戦 優勝:佐賀工、2位:鳥栖工、3位:龍谷
2部リーグ戦 1位:武雄ユース、2位:佐賀工B、3位:鳥栖工B
詳細な結果は、
こちらのページをご覧下さい。
- 2017/04/09 「ラグビーワールドカップ2019日本大会」特別使用の図柄入りナンバープレート
国土交通省は平成29年2月13日より「ラグビーワールドカップ2019日本大会 特別仕様の図柄入りナンバープレート」の受付を開始し、4月から交付を始めています。今回のような特別仕様の図柄入りのナンバープレートが交付されるのは日本初となります。

「特別仕様ナンバープレート」の詳細については、
日本協会のこちらのページをご覧下さい。
佐賀県でも「ラグビーワールドカップ2019日本大会 特別仕様の図柄入りナンバープレート」をつけた車が走り始めました。

寄附金付きの「ラグビーワールドカップ2019日本大会 特別仕様の図柄入りナンバープレート」です。寄附金は、大会における交通の利便性向上等に対する支援事業に活用されます。
- 2017/04/06 第18回全国高校選抜ラグビーフットボール大会
平成29年3月31日(金)~4月9日(日)@熊谷ラグビー場
<決勝トーナメント>
準々決勝4月6日(木)10:30K.O
佐賀工業高校 21-33 石見智翠館高校(前半7-26)
<予選リーグ> 佐賀工は3勝でグループ1位、8強!
4月4日 佐賀工業高校 47-8 仙台育英(前半12-8)
4月2日 佐賀工業高校 22-12 東海大仰星 (前半5-12)
4月1日 佐賀工業高校 27-7 茗渓学園 (前半12-0)
- 2017/03/23 脳振とう/脳振とうの疑い報告書改訂(日本協会)
このページの先頭へ
佐賀県ラグビーフットボール協会
Saga Rugby Football Union